【全国大会】優勝しました!タイピング能力(英文A)
- Ryotaro Fujii
- 2024年12月9日
- 読了時間: 2分
みなさん、こんにちは!クリエイターハウスのRYOです。
2024年12月8日(日)
パソコン能力検定『毎パソコンクール全国大会』が
東京都(代々木)にて開催されました。

当教室では毎年多くの子どもたちが挑戦します!
毎日パソコンコンクールとは https://pasoken.or.jp/maipaso/about/
基本的には、能力検定ですので、『習字やそろばん』のように級や段が認定されるようになる検定です。
”検定の要素”と”競技的要素”があり当教室のメンバーはランキング上位者も数多く所属しています。
約5万人が挑戦する毎パソでは
年間を通して優秀な成績を収めた受講生の中から6名のみが全国大会へと選出されます。
当教室は過去3年連続全国大会出場中となります。 今年は『英文A(中学生)』で2年連続出場している生徒(森由響)が
見事全国優勝を果たし『文部科学大臣賞』と『副賞』を授与させていただきました!
■毎日新聞掲載■
応援いただいた皆様誠にありがとうございます!!
毎年のことですが、
全国大会の会場ではドラマあり、涙ありの感動モノです。
森くん自身もこの一年間でとても成長しました! 大会直前にトラブルもありましたが、冷静さを保ち自らの実力を発揮できたことは、この一年間の成長の証だと思います。
実は昨年は、準優勝だった為とても悔しい思いをしました。
『来年必ずここに戻ってくる!』とあえて、会場内での写真を1枚も撮りませんでした。
『優勝して一緒に写真を撮る』この約束を彼は果たしてくれました!
有言実行で今年撮影できたこの写真は僕の宝物です。
ありがとう!そしておめでとう!!
既に来年以降の目標設定をしている森君以外にも
当教室では次の世代が着々と育ち競技として全国大会を目指している生徒が多くいます。 検定(大会)はあくまで目標であり、教育的にはそれまでの過程(プロセス)を目的として重視していますが
やはり望む生徒がいるのであれば、このような舞台に立たせてあげたい!経験をさせてあげたい!と心から思います!
毎パソの全国大会はそれだけの価値のある場だと思います。
ひとり一人によりそった指導をこれからも目指し、
来年は複数名でこの舞台に帰ってくるのが僕の目標です!
只今2025年度 新入生体験エントリー受付中!
体験希望の方は、以下”公式LINE”を友達登録後、『体験会希望』とだけメッセージ下さい。
■クリエイターハウス公式LINE■
※定休日はご対応できません。
※その他お問い合わせもこちらからお願いします。
Comments