春休みも始まり、子供たちが一年間頑張った証『通知表』を笑顔でもって来てくれます!
現在、普段小学校に通っている時間を利用し、学期末総復習をテーマに子供たちに自己学習の癖をつけるイベントを開催しています。
20分(集中) + 10分(自由)を4セット繰り返し行いそれぞれの目標達成を目指しています。
少しだけ内容をご紹介します。
自分でつくる時間割
集中する時間、休む時間を繰り返し行うことで切替の癖をつけます。また、講師自身は号令等一切行わず子ども自身が時計を見ながら、自分でつくった時間割通りに行動します。
自ら学ぶ
号令などは行わず、時間になったらそれぞれが時間割に沿って学習し始めます。
指定の教材などを使用し、問題を解く、答え合わせをする、なぜ間違えたかを考える・調べる等子供自身が自らが学んでいきます。
リラックスタイム
プログラミングのゲームで楽しんだり、ロボットで遊んだり、読書したり、ボーっとしたりそれぞれがリラックスできる方法で自由時間を過ごします。
数日ごとにスケジュールを見直し
それぞれの時間割でスケジュールが進んでいきます。予定通りの子、そうではない子に分かれますが、目的達成をするためには、時間割をどのように変更すればよいかを学んでいきます。
最後は、ご褒美♪
目的を全て達成すると、合計3000EXP以上の学習ポイントをゲットできます!日頃の頑張り、通知表の頑張りを加えることでたくさんのアイテムと交換できるため、みんな一生懸命に頑張っています!
追記:見事全員目標をクリアしました!
交換アイテム:図書カード、ラジコンなど(4/14)
#夏もやるよ #プログラミング教室 #春イベント #好奇心 #探求心 #切替が大事
#分散型学習 #インターリービング #アクティブラーニング
#長期記憶に落とし込む教育法
Commentaires